top of page

お盆期間中の営業形態の変更とお願い

執筆者の写真: 檜原 森のおもちゃ美術館檜原 森のおもちゃ美術館

更新日:2024年8月7日

いつも檜原森のおもちゃ美術館をご利用いただきありがとうございます。


檜原森のおもちゃ美術館ではお盆期間中(8/10(土)~8/18(日))は、大変混雑が予想されますので、混雑緩和策として同期間中の館内及び駐車場利用は2時間制とさせていただきます。2時間経過後(退館後)は速やかに車両のご移動をお願い申し上げます。


期間中はより多くのお客様に楽しんでいただくために受付していただいたお客様には入館のお印しとして30分毎に色の違うリストバンドを付けていただきます。

色分けされたリストバンドから2時間経過したお客様にはお声かけさせていただきますので、その旨、ご協力の程よろしくお願い致します。


期間中は木製の工作キットの販売をいたしますが、ワークショップは開催いたしません


なお、ミュージアムカフェ「さとやま食堂」も期間中はテイクアウトのみの営業となります。店内のお席は離乳食・ミルク・授乳用のスペースとなり、店内でのお食事はできませんのでご注意ください。※テイクアウト商品は館外テラス席をご利用いただきます。


<お盆期間中の変更点>

① 館内・駐車場利用        →   2時間制の実施

② リストバンド          →   30分単位で色変更

③ ワークショップ         →   中止(キット販売)

④ さとやま食堂のお食事提供    →   中止(テイクアウト販売)


<混雑時のお願い>

※ 近隣住民の迷惑になりますので、都道に並んでの車両待機はご遠慮ください。

※ 川遊び目的での檜原森のおもちゃ美術館の駐車場利用はご遠慮ください。

※ 入館後、2時間を超えての再入館はご遠慮ください。

※ 入館者数が一定数を超えた場合は入館受付を一時停止とさせていただきます。


お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。





 
 

最新記事

すべて表示

3月19日(水)振替休館のお知らせ

平素は格別のご愛顧賜り心より御礼申し上げます。 檜原森のおもちゃ美術館では、3月20日(春分の日)は木曜定休日ですが、通常通り営業いたします。誠に勝手ながら前日の2月19日(水)は振替休館とさせていただきます。 ・2025年 3月 19日 (水)     振替休館...

第4回「神経発達・勉強会」開催!のお知らせ

スプラット智恵美先 生による「神経・発達勉強会」開催! 2025年3月22日(土) 講師に東京西徳洲会病院小児科(神経・発達部門)の スプラット智恵美 先生をお招きし、檜原森のおもちゃ美術館隣接の小沢コミュニティーセンターにて第4回「神経・発達勉強会」を開催いたします。...

第11期おもちゃ学芸員養成講座募集

「檜原 森のおもちゃ美術館」では、おもちゃ遊びを通して檜原の魅力を伝え、多世代交流の架け橋となるボランティアスタッフ―おもちゃ学芸員―を募集します。 【活動条件】 ●18歳以上の方で人と接するのが好きで明るく元気な方。 ●おもちゃ美術館での活動を通じ、檜原村の魅力の情報発信...

Comentarios


bottom of page